SAP HACKS
記事一覧

記事数 184

  • 業務知識

経理業務で使う帳簿の種類!主要簿と補助簿

経理業務を支援するための財務会計モジュール(FI)の対応をする場合には、簿記や会計処理などの知識に加えて経理業務についても知っておく必要があります。会計というのは、日々発生する取引を仕訳の形で記録することからスタートします。この仕訳を起点に色々な帳簿に記録していくことになるのですが、今回は

  • 購買管理(MM)

SAPの在庫・購買管理(MM)の基本プロセス

製造業であっても、小売や卸売業であっても事業活動の起点となるのがMMになります。製造業であれば原材料を購入して、それを使って製品を生産することからビジネスが繋がっていきますし、仕入れた商品を販売するという事業をしている場合もスタートは商品となるものを購入することから始まります。

  • 業務知識

日々の取引を記録する主要な3つの伝票と仕訳帳

会計の基本は簿記ですが、簿記というのは日々の取引を帳簿に記録していく作業のことです。この日々の取引を記録する手段として、以前は紙しか無かったので紙の仕訳帳に記録していくという方法が採られていました。ですが、1冊の仕訳帳に企業の全ての取引を記録していくというのは、物理的な制約もあり不便なこと

  • 販売管理(SD)

受注トリガーのロジ系業務プロセス『個別購買発注』

SDやMMを中心としたロジ系の対応をしている時に『個別購買発注』と呼ばれる業務プロセスを耳にすることがあります。今回はこの個別購買発注について解説したいと思います。受注した商品を仕入先から仕入れて販売するプロセスビジネスの形として見込生産しておいた製品を顧客に販売したり、受

  • 生産管理(PP)

SAPの生産管理(PP)で登場する各種「所要量」を解説

生産管理モジュールに関わるようになると、「所要量」という言葉を耳にすることになります。ざっくりと製品や原材料などの「必要な量」という理解で良いのですが、SAPコンサルとしてはもう少し詳細に理解しておきたいところです。そこで、今回は、SAPの生産管理モジュール(PP)で扱う各種所要量の概念に